チャットで資料請求・学校説明会

国立音楽院

2020年02月07日

作成したロゴデータをどうやって楽器・エフェクターに載せるの?

  • ギタークラフト・リペア科

ギタークラフト・リペア科の戸田先生から学科日誌が届きました!

以前、オリジナルブランドの屋号とロゴ作成の様子をご紹介しました↓

 

◆ 在学中からギターやベースのリペアマン・ルシアーの仕事へ繋ぐ。オリジナルブランドの屋号とロゴ作成!

在学中からギターやベースのリペアマン・ルシアーの仕事へ繋ぐ。オリジナルブランドの屋号とロゴ作成!

こうして、PC上に作ったロゴデザインをどう使っていくのか。
その後の様子を見てみましょう!

作成したロゴデータをどうやって楽器・エフェクターに載せるの?

クラフトリペア科の戸田です!

先日ロゴデザインの記事を書きましたけども、
今日はそれの続きです。

デザインしたロゴはなんかしらの手段で
楽器やエフェクターに貼り付けねばなりません。

自作でやれる範囲の簡単さで仕上がりが綺麗なのが、
レーザープリンターを使ったデカール印刷。

ギターなどの場合、
トップコートのクリア層を吹く前にデカールを貼り付けて、
クリア層にデカールを埋め込む「塗り込み」という
手法がよく使われてますが、
薄いデカールを使えばこの作業も楽です。

また、いろんな素材にロゴを貼り付けるのもわりと簡単。
デカールだと薄いので境目が目立ちません。

写真は生徒さんがデザインしたロゴを、
ハンダ小手スタンドに貼り付けたところ。

名前を書く代わりに
自身でデザインしたロゴを貼っていくというのも、
なかなか乙なものではありませんか。

こちらのロゴもそのうち楽器屋さんで見るように
なるかもしれません。

その時はぜひお手に取ってみてくださいね。

国立音楽院
へのお問い合わせは
LINEが便利!

LINE
LINEで友達になる 拡大表示

LINEにてお友達登録をいただければ、
カンタンにお申し込みできます。
友だち登録後にご希望のお問い合わせ内容を
タップしてください。

友達追加をした後は、気になるメニューを
押してみて下さい。
気軽な情報収集のほか、直接メッセージを
コメント入力欄に打ち込んで頂ければ
担当スタッフよりご返信させて頂きます。
進路相談や社会人通学など、何でもご相談下さい。
パンフレットやホームページだけでは
わかりにくいところまで様々な情報発信をしています♪