ブログ一覧
-
アートセラピー科
アニソン声優科
ヴァイオリン製作科
ウインドオーケストラ科
エレクトーン科
ギタークラフト・リペア科
コンピュータミュージック科
ジャズミュージシャン科
シンガーソングライター科
ドラムカスタマイザー科
ピアノ演奏科
ピアノ調律科
ミュージカルバレエ部
リトミック本科
ロックプレイヤー科
中等部
作曲アレンジ科
和楽科
声楽オペラ科
専門部
弦演奏科
管楽器リペア科
音楽療法学科
音響デザイン科
高等部
2018年10月17日
音楽を武器にして社会で生きていくために!
「好きな音楽一生の仕事に活かす」 をテーマに国立音楽院では 「音楽を武器にして社会で生き抜くため」 の講義を実施しています。 講義初日は㈱Luce 丹羽様を 特別講師に迎え 中見の濃い 講義を実施しました。 ・社会の中で生き抜くため考え方と知識を身に着ける。 ・キャリアを主体...
-
ギタークラフト・リペア科
ジャズミュージシャン科
ロックプレイヤー科
音響デザイン科
2018年09月29日
Youtubeにはないレベル!「プロが教える楽器メンテナンス動画」 【指導講師・井上欽央先生が出演!!】
ファイヤー!! バンド「グッドモーニングアメリカ」のベーシストたなしんさんによるYoutube番組【タナブロ】に、国立音楽院の指導講師・井上欽央先生が出演! そう、それだけではありません。 たなしんさん、国立音楽院に来て下さいました!! しかも! 撮...
-
ギタークラフト・リペア科
シンガーソングライター科
ドラムカスタマイザー科
ロックプレイヤー科
中等部
作曲アレンジ科
音響デザイン科
高等部
2018年09月17日
Half time Old 『真夜中の失踪に聡明と音楽』収録現場に潜入
指導講師・岩崎慧(セカイイチ)が楽曲アレンジで参加! 2018年11月7日(水)にリリースされるHalf time Oldの新作、3rd Full Album『真夜中の失踪に聡明と音楽』のボーカル録りでKMA Recording Studioが使用されました! この『真夜中の失踪...
-
ウインドオーケストラ科
ピアノ演奏科
プロミュージシャン科
管楽器リペア科
音響デザイン科
2018年09月13日
ユーフォニアムの録音♪
学院生のレコーディングは随時、個別対応でご相談に乗っています。 音響デザイン科のレコーディング実習やPA実習では演奏者を学院内で募集していますが 実習の時間帯に別授業を履修している方やライブやコンサートの本番が重なっている方 また、どこかしらに提出するための音源収録をしたいけれど締...
-
ギタークラフト・リペア科
ドラムカスタマイザー科
音響デザイン科
2018年09月12日
ギター&ベースの音作り【サウンドメイキング講座】
音響デザイン科・ギタークラフト&リペア科・ドラムカスタマイザー科の3学科による合同講座 サウンドメイキングの様子をレポート! 今回は楽器の調整や音作りをする「テック」による実践講義の中からギター&ベースをご紹介します。 ギター&ベーステックの指導講師は井上 欽央先生。 Bef...
-
ヴァイオリン製作科
ウインドオーケストラ科
コンピュータミュージック科
シンガーソングライター科
中等部
作曲アレンジ科
弦演奏科
管楽器リペア科
音響デザイン科
高等部
2018年09月11日
弦楽四重奏ワークショップ
「オーケストレーション」の授業関連のイベントとして毎年開催している「弦楽四重奏ワークショップ」は、出品者が書いた弦楽四重奏曲を、外部から招いた演奏家に演奏してもらい、「楽器の特性」や「こういう表情にするにはどう書いたらいいか」など、普段、曲を書いているだけではわからない演奏の実際の部分を、...
-
ギタークラフト・リペア科
ドラムカスタマイザー科
音響デザイン科
2018年09月08日
ドラムの音作り 〜 楽器のテクニシャンや音響エンジニアから学ぶサウンドメイキング〜
音響デザイン科・ギタークラフト&リペア科・ドラムカスタマイザー科の3学科による合同講座 サウンドメイキング! 今回は楽器の調整や音作りをする「テック」による実践講義の中からドラムをご紹介。 最初は全くのノーヒントでバンドさんや音響志望の学院生達は録音していきます。 その後、様...
-
ジャズミュージシャン科
ピアノ演奏科
ピアノ調律科
ロックプレイヤー科
音響デザイン科
2018年08月28日
クライアントに応える音作り : ピアノ調律×音響コラボ講座 【夏期講習2018】
夏の特別講座・調律と音響のコラボ企画「クライアントに応える音作り」を開催致しました! 調律も音響も、お客様に喜んで頂く事が大前提! 「音作り」と言っても、表現方法は十人十色。固い音、柔らかい音、甘い音、ゴージャスな音、キラキラした音…。こういう音が欲しいなぁ、と思った時に言葉で表...
-
ジャズミュージシャン科
ドラムカスタマイザー科
ロックプレイヤー科
弦演奏科
音響デザイン科
2018年08月25日
アンサンブルズ東京 サンティアゴ・バスケス特別ワークショップ
南米・アルゼンチンを代表する打楽器奏者・作曲家であるサンティアゴ・バスケス氏による、特別ワークショップが開催されました! バスケス氏は幼少期はクラシカルピアノを習い「神童」と呼ばれる程の腕前だったそうです。 現在は即興のコンダクションによるダンサブルなオーケストラをアルゼンチンで率い...
-
-
ヴァイオリン製作科
ウインドオーケストラ科
エレクトーン科
ギタークラフト・リペア科
シンガーソングライター科
ドラムカスタマイザー科
ピアノ演奏科
ピアノ調律科
中等部
初等部
単科生コース
専門部
弦演奏科
管楽器リペア科
音響デザイン科
高等部
2018年08月23日
楽器を綺麗に保ちましょう♪
国立音楽院には全部で70台ほどピアノがあります。これらのピアノを、ピアノ調律科の学院生をはじめ教務スタッフ達も夏休み中に1台1台クロスがけをしています。演奏される方にもレッスン室を使う際はクロスを貸し出しています。弾いた後は楽器を拭いて綺麗にした状態でレッスン室を出る事で、次に利用される方も...
-
ギタークラフト・リペア科
コンピュータミュージック科
ジャズミュージシャン科
シンガーソングライター科
ドラムカスタマイザー科
ロックプレイヤー科
作曲アレンジ科
音響デザイン科
2018年08月19日
LIVE SIMULATION : ライブ当日の流れをひとつひとつシミュレーション 【夏期講習2018】
経験者も未経験者も、大歓迎! ライブ当日をシミュレーションする特別講座「LIVE SIMULATION」を開催致しました。 日頃はなかなか聞けないライブ当日の流れや技術面をレクチャー Studio Bayd 自由が丘店様にて開催された現場実習「LIVE SIMULATION...