2021年02月25日
不登校・引きこもり、中学や高校の転入・編入など ご相談下さい
転編入のご相談だけでなく、お悩みを解決・サポート致します
不登校生・ご両親のお気持ちもお聞き致します。
まずは、お話ししてみませんか?
国立音楽院は、小学校・中学校・高校の課程にあたる初等部・中等部・高等部があり、小児科医やカウンセラーが常駐しケアの体制を整えているほか、通信制高校と連携して、一般科目の授業を開講して生徒の高校卒業資格取得を万全の体制でサポートしています。早い段階から音楽の道を志す生徒や、いじめ・不登校などの辛い経験を乗り越えた生徒が、新しい自分を見つけて活き活きと学校生活を送っています。
国立音楽院はフリースクール、サポート校という名目になっていますが、生徒にとっては『学校』そのものです。人と関わることが苦手だった生徒もいつの間にか自分の『コミュニティ』を持つようになり、仲間とかけがえのない時間をともに過ごしています。
目次
音楽が、いばしょになる ~ 転編入随時受付 ~
初等部
音楽療育で得意を伸ばす!
やりたいことを自由に選んで、好きな音楽を好きなだけ学びます。
音楽だけでなく、声優、ダンス、演劇など多彩な授業があります。
リズムを聴く、歌う、楽器演奏などから学習面や社会性の教育を目指します。
こども一人ひとりの得意なこと・好きなことを伸ばしていきます。
あなたらしい将来への道を、全力でサポートします。
*障がい児学習コースがあります。
▲ 目次へ戻る
▼ 入学前や高校生活の様子を在校生にインタビュー
▼ 説明会・相談会日程
▼ お問い合わせ、ご相談
中等部
国立音楽院には音楽+αがあるから、毎日でも通学できる。
今までの学校とは合わないだけで、好きなことだから、学校が楽しい♪
現在在籍している中学校にはそのまま籍を残して、国立音楽院に登校した出席状況と学習状況を毎月中学校へ報告します。中学校には行かずとも、当校中等部の出席で3年間の義務教育を受けたことと同等の扱いになります。ただし、事前に中学校の校長先生の許可が必要になります。卒業時には中学校、中等部の両校の卒業証書が授与されます。
▲ 目次へ戻る
▼ 入学前や高校生活の様子を在校生にインタビュー
▼ 説明会・相談会日程
▼ お問い合わせ、ご相談
高等部
マイペースに通学、高校卒業資格も取得。
高等部では通信制高校と提携。レポート提出と年間4日間のスクーリングで高校卒業ができます。
レポートを早く提出してしまえば音楽に打ち込む時間も沢山作れる為、学科の枠を超えた学習が可能な「オープン・シラバス」を活用して、皆さん伸び伸びと学習しています。
一般科目(国語・数学・英語など)は10:00~12:00のなかで個別指導を中心に、週7日行われています。月1回・週1回から登校してみながら、少しずつ自分のペースを掴んでいき今では週5日通学!という方もいらっしゃいます。
ご入学の際には演奏実技・筆記試験などは設けておりませんので、これまでに学校へ通学できていなかった方や学力面が不安な方も安心してご入学頂けます。
転編入の場合は、前の高校ですでに取得した単位を互換する事ができます。お気軽にご相談下さい。
▲ 目次へ戻る
▼ 入学前や高校生活の様子を在校生にインタビュー
▼ 説明会・相談会日程
▼ お問い合わせ、ご相談
入学前や高校生活の様子を在校生にインタビュー
■ 高校生活紹介・特設ページ
在校生達の実際の高校生活をご紹介しています。
■ 在校生インタビュー動画
▲ 目次へ戻る
▼ 説明会・相談会日程
▼ お問い合わせ、ご相談
説明会・相談会日程
◆初等部 説明会@国立音楽院 東京校
【直接来校・初等部説明会】
【オンライン説明会】
実際にご来校頂く形の上記説明会のほか、オンラインでのご相談も承ります。
日程はお気軽にご相談下さい。
初等部はフリースクールとして位置づけております。
「音楽療育」を取り入れ、夢や願いを実現するための自立支援を応援します。
◆中等部 説明会@国立音楽院 東京校
【直接来校・中等部説明会】
【オンライン説明会】
実際にご来校頂く形の上記説明会のほか、オンラインでのご相談も承ります。
日程はお気軽にご相談下さい。
中等部はフリースクールとして位置づけております。
「音楽療育」を取り入れ、夢や願いを実現するための自立支援を応援します。
◆ 高等部 説明会@国立音楽院 東京校
【直接来校・高等部説明会】
【直接来校・高等部 転編入説明会】
※不登校相談会 同時開催
※個別面談を行っております。ご遠慮なくお問い合わせ下さい(要予約)
【オンライン説明会】
実際にご来校頂く形の上記説明会のほか、オンラインでのご相談も承ります。
日程はお気軽にご相談下さい。
高等部はサポート校として位置づけております。
お問い合わせ・直接ご相談をご希望の場合
■お電話の場合
下記までご連絡下さい。
0120-987-349(月~土:10時から21時、日曜:10時から19時、祝日:10時から18時)
■メールの場合
下記までご連絡下さい。
contact@kma.co.jp
■LINEの場合
友達追加の上、お気軽にご相談下さい
■直接のご相談をご希望の方は
お名前・電話番号・メールアドレス・ご来校可能な日時を添えて、タイトルに「不登校・通学相談」など(※このページをご覧頂いたことがわかる内容であればなんでも構いません)ご相談内容にある程度、則したものを記載の上ご連絡下さい。