2023年10月15日
11月23日(木・祝)キーボードパフォーマンス科 オープンキャンパス 開催!
11月23日(木・祝)キーボードパフォーマンス科 オープンキャンパス 開催!
来年度開講となる<キーボードパフォーマンス科>について、
講師陣をお招きし、今後の学科について説明会を開催。
エレクトーン/シンセサイザーの【学び】のエッセンスをお伝えします。
ご来場お待ちしております。
当イベントは終了致しました。
日時:11月23日(木・祝) 開場 13:00 / 開演 13:30
場所:KMAパラダイスホール
講師
川田 祐子(指導講師)
石渡 裕貴(指導講師)
中林 理力(ジャズミュージシャン科 2年生)
上甲 悠菜(高等部 2年生)
他、エレクトーン学院生
指導講師紹介
川田 祐子 Yuko Kawada
女子美術大学卒。ヤマハ音楽院修了。I.E.F グランプリ大会ほか数々の入賞歴と、
(財)ヤマハ音楽振興会エレクトーンプレーヤーとしての国内外各地・NHKでの演奏、指導歴を持つ。
出産を機にフリーとなり、現在は、各種コンサート、講座、後進の育成、司会など幅広く活躍。
エレクトーン演奏グレード2級。同5〜3級試験官。国立音楽院エレクトーン科指導主任。
「エレ・ママ!」「エレ・ハピ!」「エレ・メン!」LIVE 主宰。
鷹野雅史氏との「Dear STAGEA!」も全国展開中。
石渡 裕貴 Hiroki Ishiwata
5歳よりヤマハ音楽教室にてエレクトーンを学ぶ。国立音楽大学演奏学科鍵盤楽器専修(電子オルガン)を卒業。
テレビ朝日「サンデー!スクランブル」のオープニングテーマを作曲、
ポケットモンスターステージショー「イーブイ!マイ・ベストフレンド」、ラグーナテンボス「しまじろう シーパーク」、
東京スカイツリー「ソラカラちゃんのキラキラ☆Dance!」「HELLO KITTY SHOW BOX」などのショー音楽を手がけ、
自身のライブ活動も積極的に行う。また、芸術企画団体 一茶企画の作曲 音楽監督としてオリジナルミュージカルの制作にも行っている。