施設紹介
音楽を学ぶ環境の魅力
国立音楽院は、日本のソングライターの旗手たちの会社フォーライフレコードが誇りと美意識を集めて造りました。
一目でカッコよく、二目で味がある、とても心地がいい。音楽そのもののような建物です。

■ 外観
-
1階テラス
入り口のテラスでは、音楽談話がつきません。中に入ると心からくつろぐオアシス空間-学生達のリビングサロンがあります。
-
バルコニー
光と青空がよく似合う、段々テラスの校舎北面です。5階からゆったり歩きで降りてくると、軽い風にあたって気持ちいい。
■ エントランス
-
オアシス
エントランスには学院生たちのくつろぎのスペース、オアシスがあります。授業の合間の休憩時間、仲間たちとの歓談やミニライブに利用できるスペースです。
-
地下へ続く階段
一流ホテルのようなアールデコの階段が43段、栄光のKMAパラダイスホールへ。降りるというより、スターへの階段を上る感じです。
■ B1F
-
KMA パラダイスホール
湧き出るライブ音楽の泉。フォーライフレコードの井上陽水たちが歌った、栄光のステージです。毎日の授業、ライブに惜しげもなく活用します。
-
コンサートステージ
最高部7メートルの傾斜天井で音響が良い、オーケストラ、バレエの練習ホール。東京オペラシティ等での名演奏が産声をあげます。
■ MB1F
-
ドラムカスタム室
ドラムカスタム実習を行っています。スネアドラムの製作や講義など、どこを見てもドラムばかり。ドラム好きにはたまらない。
-
管楽器リペア教室
名演奏家の陰に名リペアマンあり。我国最高のリペア技術者が長年のキャリアとノウハウをみなさんに伝授いたします。国内のメーカーはもちろん、海外の主要メーカーの修理ができることを視野に入れたカリキュラムです。
■ 1F
-
管楽器リペア工房
管楽器リペアラーとしての収入を得るマイスター制度をはじめて確立し、全国5000の高校、12000の中学校の吹奏楽部に働きかけ注文を取り、マイスターの卒業生、在校生が日々リペアに取り組んでいます。
-
キーボードルーム
即興演奏が初めての方でもキーボードを使って楽しくコードを学びます。ジャズの即興理論はもちろん、音楽療法やリトミックの伴奏付けなどコードの基礎をしっかりと身につけます。
-
KMA RECORDING STUDIO
「ヒット曲は三宿発!」 学院生のオリジナル録音はもちろん、プロが利用したいというスタジオ&レコーディング室。このレコーディングスタジオの特徴はポップス・ロック・ジャズはもちろん、クラシカルまで幅広いジャンルに対応ができることです。まさしく国立音楽院ならではのオールジャンル対応のマルチなレコーディング・スタジオです。
■ 2F
-
教務受付
本校の受付は2Fにあります。学院生のみなさんの日々の相談など、教務スタッフが常時待機しております。
-
練習室・スタジオ予約ボード
全ての教室やスタジオ、レッスン室の空き状況が一目でわかります。練習も360日し放題!
-
レクチャー2
本校舎は、木のフローリングが効果的に敷かれ、レクチャー2はオペラ、幼児リトミック、バレエ、ダンスと多目的に活用します。
-
レクチャー1/ レクチャー3
講義形式の授業で活躍する教室。レクチャー1は80人ほど収容ができる大教室として、レクチャー3は少人数規模で行うゼミナールにも使われます。
■ 3F
-
ウイングルーム
世界航海客船の一室のような、心も弾む扇形のサロン。スタインウェイとベーゼンドルファーがぴかぴかに並んでいます。
-
調律修理室
整調・調律・整音をマスターした次の技術の習得を目指してピアノ修理を行います。
-
調律BOX
アップライトからグランドピアノまで、多種のピアノメーカーの調律ができることを目標にしています。国立音楽院はピアノ調律職種技能検定(国家資格)の実技試験会場に指定されるほど、充実した環境と設備が整っています。
-
レッスンルーム
各レッスン室にはグランドピアノとアップライトピアノ、ステージア等々、鍵盤専攻生たちを主体とするレッスン室です。自由に練習ができる環境です。
■ 4F
-
チャンバールーム
ここちよい、同属楽器の音色とアンサンブル。半円を描くこの教室は、音楽を志す仲間達とのハーモニーが自然とわき出てきます。
-
ギタークラフト・リペア工房
芸術性至高の一貫した製作ができるクラフトマンを目指す。最強の職人達から学び、一人ひとりが持っているやる気や気質、個性、希望や才能などを活かし、世界に一つだけのパーソナルブランドを刻印するに値する名工になる。
-
ヴァイオリン製作工房
数少ないドイツヴァイオリン製作マイスター資格を持つ国際的に活躍する指導講師たち。少人数ならではの個別指導、卒業生達の社会における活躍が、このヴァイオリン製作科の伝統と実績を証明しています。
■ 5F
-
リトミックワールド
本校舎の名物、ドーム屋根の下、半円形のワールドは居るだけで心が丸くなる。だから、リトミック、音楽療法の部屋。
-
コンピュータミュージック
コンピュータミュージックルームは、パワー増強したMacに3大作曲ソフトのCubase、Logic、Studio Oneがすべて搭載され、朝から晩まで創作意欲をかきたてて打ちこめます。
■ スタジオ
完全防音のバンド練習スタジオ。在校生は朝から夜まで360日自由に使えます。
-
スタジオ1
-
スタジオ2
-
スタジオ3
-
スタジオ4
-
スタジオ5
-
スタジオ6