チャットで資料請求・学校説明会

国立音楽院

音大卒業生の進路として

国立音楽院にはさまざまな経歴、音楽経験の方が在籍しています。音楽大学卒業後の進路として、また少しブランクがあって音楽への復帰を考えている方など、「音楽の仕事」探しに入学される方が増えています。音大卒業生たちがまず驚くのは、音楽大学にはない社会に活かせる実践的な授業と「即興演奏」。「即興演奏」を身につけて、カルチャーセンターでの音楽講師、施設での音楽療法士としての活躍、プレイヤーなど、在校中から仕事をする人も少なくありません。一生涯、音楽に携わっていくチャンスをここで掴んで下さい。

「1年コース:専門部」、「2年コース:本科」のご案内

  • 1年間のショートプログラムコース

    様々なライフスタイル・目的・経験(未経験の方も大歓迎です)・レベル・履修スケジュールに応じたカリキュラムを組むことができます。
    通常のコースでは2年制(昼間部・夜間部のどちらかが選べます)となっておりますが、1年間学ぶショートプログラム「専門部」もございます。
    「専門部」として1年間通われた後に、2年制コースの「本科(各学科)」へ進級する事も出来ます。面倒な手続きは不要。希望される学科の学費との差額をお支払い頂くだけでもっと学びたい!というお気持ちを叶える事ができます。まとまった期間と学費を費やす事を考えるとハードルが高く感じられる方は、まずは1年間通ってみてその後を考えるという選択をされる方も多くおられます。

  • 2年間の本科コース 昼間部・夜間部

    アカデミックな音楽教育を受けてこられた方にも求められる「お仕事の現場」に繋がるプラスαを。
    これまでに修得されてきた知識や技術を生きたものにするために、社会生活や仕事現場と直結する現実的な人間力を身に付けます。国立音楽院では音楽を総合的に学べるよう様々な学科をご用意しているだけでなく、目的や目標に合わせて時間割を自由に組むことができます。福祉・教育の現場に音楽を応用する為に即興演奏力を磨いたり、楽器製作や修理の技術・調律などを学んだり、音楽ビジネスの発想を学んだり。組み合わせ方は自由です。音楽+サムシングで確かな未来を築きませんか?
    平日夜間(18:00~21:00)と土日終日の履修が可能な夜間部もご用意しています。生活スタイルや選択したい授業スケジュールに合わせながら、コースをお選び頂けます。
    即戦力として求められるプロフェッショナルな技術を向上させるべく、3年目・4年目と、学習に必要な期間を延長していく事の出来る「研究科」へ進級する事で、音楽と共に生きる歩みを確かなものにしていく事もできます。

  • ヴァイオリンの修復家として生きるのが将来の夢。
    齊藤 太朗 ヴァイオリン製作科1年<東京音楽大学在学中>

    ヴァイオリンの修復家として生きるのが将来の夢なので、修復をする上でヴァイオリンの製作も学びたいと思い音大とのダブルスクールという形で国立音楽院への入学を決めました。音大・国立音楽院でのダブルスクールとともにヴァイオリン製作工房でも修行をさせて頂いております。最初は不安でしたが、夜間部だと修行をした後に通えたりするので両立は大変だけどできています。国立音楽院では様々な種類の道具の仕立て方や、木材の性質等、製作以外にも先生方が教えてくださります。一人前になって、夢だった毛替え、ヴァイオリンの修復をして生計を立てることが今後の目標です。

  • 音大卒業後、今まで自分が毎日弾いていたピアノの仕組みをもっと深く知りたいと思い、国立音楽院に入学しました。
    蔭山 瑞月ピアノ調律科2年<大阪音楽大学短期大学卒業>

    音大卒業後、今まで自分が毎日弾いていたピアノの仕組みをもっと深く知りたい、そして深く知ることによって演奏の幅も広がると思い入学を決めました。入学後、初めは自身の演奏の幅を広げることを目的としていましたが、ピアノの機構のことを深く知っていくことでいつのまにか演奏よりも調律・調整をすることの方が楽しくなってしまい没頭してしまいました。もちろん音の出る仕組みを知れば知るほど演奏面でも追求できることが増えましたが、個人的に奥が深いと思えたのはこちらの技術方面での内容でした。卒業後はドイツにある世界三大ピアノの工場に就職します。世界的な目で見たら私の技術力はまだまだだと思います。調律師のスキルアップには終わりがないので、働きながらこれからも沢山のことを学んで自身の経験や技術力を身に付けていくつもりです。今後、日本人の調律師の需要が世界的に非常にあるという話も聞くので、ドイツに留まらず世界的に活躍出来たらなと思っています。

国立音楽院
へのお問い合わせは
LINEが便利!

LINE
LINEで友達になる 拡大表示

LINEにてお友達登録をいただければ、
カンタンにお申し込みできます。
友だち登録後にご希望のお問い合わせ内容を
タップしてください。

友達追加をした後は、気になるメニューを
押してみて下さい。
気軽な情報収集のほか、直接メッセージを
コメント入力欄に打ち込んで頂ければ
担当スタッフよりご返信させて頂きます。
進路相談や社会人通学など、何でもご相談下さい。
パンフレットやホームページだけでは
わかりにくいところまで様々な情報発信をしています♪