
中等部2023年11月09日
転編入随時受付【3年制/定員50名】
自分のペースで音楽を学ぶフリースクール。
一人ひとりの個性、多様性を活かす。
音楽は人の心を癒す天からの贈りもの。こどもの天性は若ければ若いほど天才に育つ。少年・少女より青年期に向かって、心身ともに成長しながら、心理的にも最も深く激しく雑駁に動揺し、苦悩している極めて不安定なこの時期にこそ、その全てのエネルギーを自己の希望や目標に向かって善用に導くべき、決定的なチャンスなのです。とりわけそれが好きな音楽なら、この年頃が最も多感で活発に、全精神を燃やし熱中します。その鋭い感受性の体験による欲望は、無意識のなか、他人より認めて欲しいと強く希求しつつ、一生涯に亘って、心のなかに刷り込まれながら成長していきます。
中等部では学習面のサポートに加え、感受性豊かな若い時期から本格的な音楽教育を受けることができます。早い段階から「演奏」「楽器製作・修理」「作曲」「DTM」「音響技術」「音楽療法」といった専門的分野の授業も自由に受けることができます。また中等部はフリースクールとして位置づけており、不登校・引きこもり・障がいをお持ちの方も自分のペースで通学できます。入学資格は設けておりません。中等部卒業後は、高等部への優先入学が認められています。
科目
自分のペースで通学
週1からでも登校パターンを選べます。あまり通学できていなかった学生が、国立音楽院入学後、数ケ月で週4日以上登校できるようになりました。好きな音楽を学ぶ
国立音楽院には、音楽のすべてがあります。自分の気持ちを自己t表現できるようになります。学校(担任)から出される課題を学習
学校から課題が無い場合は、当校でレベルに合わせた教材をご用意致します。個々の状況に合わせて個別指導する為、苦手科目が克服できるようになります。野中 理生
「この学校に来て良かった」と心から思っています。3歳からピアノを習っていましたが、自由に音楽に触れることができる環境のなかで、偶然ヴァイオリンに出会いました。初めて習うヴァイオリンでトリニティのグレード試験を受験し、高得点で合格。ここで体験すること全てが僕の自信に繋がっています。音楽仲間も増えて、今とっても楽しいです。