2018年10月03日
アート・カラーセラピーの授業
- アートセラピー科
アートセラピー科の授業で描かれた作品をご紹介♪
写真だと分かりにくいですが、これ、とっても大きいです。
絵に描かれたこの2人の人物は、実は授業履修生のシルエット。
紙の上に寝転んで、ポーズと輪郭のみなぞったもののようです。
履修生の等身大シルエットから何を連想する?
という先生からの質問に「踊り」「アフリカの大地」など、様々なイメージが生まれ
気が付けば休憩も取らずに一気に書き上げてしまいました。
近くで見てみると、クレヨンが水彩絵の具をはじいて程良い雲の質感が表現されていたり、遊び心が伺えます。授業でもっともっと沢山描き、作品が貯まってきたら展示会でも開きたいね!と授業後もわいわい盛り上がりました^^
紙粘土で作られた造形物なども、お披露目の場があると良いですね♪