チャットで資料請求・学校説明会

国立音楽院

2019年04月20日

ギター・ベースの調整をプロから学ぶ!ギタークラフト・リペア科 井上欽央先生が出演中!

  • ギタークラフト・リペア科
  • ジャズミュージシャン科
  • ロックプレイヤー科

楽器調整や音作りをプロから学ぶ動画

グッドモーニングアメリカのベーシスト・たなしん氏とギターやベースの調整(テック)を担当する「欽さん」こと井上欽央氏。

国立音楽院 ギタークラフト・リペア科で「ギター・ベーステック実習」や「機材の歴史と特徴・サウンドメイキング」の授業を受け持つ“欽さん”こと井上欽央講師が出演中!

グッドモーニングアメリカのベーシストであり、Youtuberとしても活動中のたなしん氏によるYoutubeチャンネル「タナブロ」の中で、楽器に関するシリーズとして随時更新中です☆

タナブロ・欽さん出演シリーズ動画リスト


#1 自分の楽器、理解してる?

◆ 理想の演奏をする為に必要な100%使えるプロの技術を公開【ベースメンテ#1】

「自分のプレイが上手くいかないのは、楽器に原因があるのでは?」

弾いてみたの動画を日々公開しているたなしん氏。
様々な演奏法にチャレンジしていく中で思い浮かんできた素朴な疑問…。

「こういう音出したいんだけど」「こういう風に弾きたいんだけど」
「違った音が出る!!」

これって、楽器のせいなんじゃないの?
そう考えるたなしん氏は楽器調整のプロ・欽さんに相談をします。

(動画URL: https://youtu.be/U0dp6etK05U

▲ 動画リストへ戻る

#2 プロの弦交換

◆ 三分実践!何個知ってる?合理的 プロフェッショナル 弦交換 15のポイント

欽さんにこのシリーズをやりたいと依頼した時に、まずやりたいと思っていたのがこの「弦交換」で…。頭にあったイメージ通りの動画を作る事ができました!

と、たなしん氏がタナブロのコメント欄にメッセージを残しています。

弦交換はベーシスト(ギタリストなど弦楽器奏者は皆、同じくですね)にとって必ずついてまわる日常のお話。
様々な交換方法がありますが、楽器調整のプロ・欽さんは何故この方法で交換しているのかご覧下さい!

(動画URL:https://youtu.be/_iI_X1nIwpo

▲ 動画リストへ戻る

#3 プロのチューニング

◆ 1分半で解説!何個知ってる?本格的チューニング 8のポイント

弦交換よりもさらに日常的に、頻繁に行うチューニングですが、実はおさえるべきポイントがあるんです。
専門用語を使わず、誰にでもわかりやすいような言葉選びで進む欽さん講座の魅力もお分かり頂けるはず!

レコーディングやライブで正確なチューニングが求められる…という場面に直面する方はもちろん、楽器を始めたばかりの方も正しい音程にチューニングできるようになると弾いていて楽しくなるはず♫

(動画URL:https://youtu.be/-b_AzuDf2-U

▲ 動画リストへ戻る

#4 プロのネックチェック

◆ 40秒でネックの反りを判断!超重要、ネック調節を知る

そもそも、ネックってなんで反るの?

弾きやすさや音にも直結するお話。必見です!

(動画URL:https://youtu.be/-b_AzuDf2-U

▲ 動画リストへ戻る

#5 完全版ネック調節

◆ 2分で実演!「ネックの反り」を適切に直す方法知ってる?

これを見ながらネックの反りを直せばこわくない!

「ネジを締めるとき一回逆に回したのはなぜ?」
など、たなしん氏が凄く細かい部分まで掘り下げて丁寧に質問しているので、わかりやすいですよ♪

(動画URL:https://youtu.be/qfR645z5Fsk

▲ 動画リストへ戻る

#6 弦高調整、自分でできますか?

◆ 1分で実践!「弦高調節」って何の為にするか知ってる?

ここまでの「ネック」についてのお話にも深く関わるので、あわせてチェックしてみて下さい☆

(動画URL:https://youtu.be/qAS6Cg79sPg

▲ 動画リストへ戻る

#7 オクターブチューニングの全て

◆ 1分半で実践!「オクターブチューニング」の深い意味を知る

「弦高調節とネック調節を終わらせてからチューニングするのは何故?」
なんと、ここまでの流れ(#1~#7)は全部繋がっていました。

オクターブチューニングを既にご存知の方も
「全弦サドル調整後、実音で確認したのはなぜか」
など詳しいお話は一見の価値アリ。

調節の具合がわかれば、自分のプレーを知ることができる!
是非、試してみて下さいね♪

(動画URL:https://youtu.be/N0FLSnvae-Q

▲ 動画リストへ戻る

#8 まとめ回!一連の流れには意味がある!

◆ 楽器のメンテナンスってなんで大事なの?

楽器と演奏者に合わせて調整をしていく必要がある繊細な作業工程を
わかりやすく辿っていくこのメンテシリーズですが
一つ一つの意味が分かっていく事で、なぜこんなやり方をしているかもわかる!

何度見返しても、何度も発見があると思います。
是非、このまとめを見た方はもう一度最初から見てみて下さいね♪

(動画URL:https://youtu.be/v-SutW6C1TE?list=PLghHYJLh10gt55Y2aB26KEbYyjGdG1ely

▲ 動画リストへ戻る

(番外編) 業界最安値!?あの激安ベースが本当に使えるのかガチで検証してみた

◆ こんな動画もあります。

サムネがヤバイですねw
気になってた人も多いであろうこの楽器をガチ検証。

(動画URL:https://youtu.be/UsXrSQAj2z8

▲ 動画リストへ戻る

【タナブロ】チャンネルのご紹介

グッドモーニングアメリカのベーシストであり、Youtuberとしても活動中のたなしん氏によるYoutubeチャンネル「タナブロ」では今回ご紹介した井上欽央講師が出演中のシリーズ【教えて欽さん!】以外にも沢山のシリーズを公開中です!

【ゲスト豪華!『弾いてみた』シリーズ】

たなしん氏が「弾いてみた」映像を、アーティストご本人に観て頂くというシリーズ。
最終回は音楽やアーティストやベース、いや音楽そのものに対する愛で涙なしにはみれない感動回!
熱量が人を動かして、出会いを産むんです!!

https://www.youtube.com/watch?v=MCFSV7qKIfg&list=PLghHYJLh10gtCMpkT1xZ8eaEugNcD3OdL

【ベースの基礎をIKUOさんに!『カリスマベーシストに基礎から教えてもらった』シリーズ】

https://www.youtube.com/watch?v=Wb-Y_givsAY&list=PLghHYJLh10gtdDiT8xMCUjhfwEAYJFu6a

【リズム感向上100%保証!『リズム感向上企画』シリーズ 講師 石村順】

https://www.youtube.com/watch?v=VqWm5_rWiNI&list=PLghHYJLh10gsUYBJPnA3rU7pw2oO5bYU-

【FIREさん直伝!超絶技術タッピング&スウィープ伝授】

https://www.youtube.com/watch?v=fqfY7lH3Ptw&list=PLghHYJLh10gvoAQUExX2MJyexm1vNQemh

▲ 動画リストへ戻る

【欽さん】国立音楽院で指導講師を務める欽さん講座をご紹介

◆ 欽さんの授業風景 一部ご紹介

国立音楽院1Fロビー「オアシス」にてギター調整のレクチャーを行う井上欽央講師。

夏期講習として開催された特別講座【サウンドメイキング】の様子をご紹介。

この講座はギタークラフト・リペア科ドラムカスタマイザー科音響デザイン科の3学科合同で開催されました。

ギター・ベースのテック、ドラムのテック、レコーディングのオペレート。

日頃はそれぞれの分野ごとに「サウンドメイキング」の授業を開催しています(各授業を組み合わせて履修している学院生もいます)が、楽器単体で学んでいることがアンサンブルや制作の現場でどのように活かされていくか、制作現場に携わる他分野との交流の中からも見出せるように企画されました。

詳しくは ↓ こちらの記事をご覧下さい♪
【夏期講習レポート】サウンドメイキング2018 ギターとベースの音作り


◆ 学校見学も来てね

【教えて欽さん】の撮影は国立音楽院の中にあるKMA Recording Studioで行われています。このスタジオも一般レンタルを受け付けているほか、学校のご見学は年末年始の約一週間を除き、いつでも受け付けています。お気軽にお立ち寄り下さい。

欽さん講座も、より深い所&レベルの高い内容を学んでいく事ができます。
ギタークラフト・リペア科の説明会や体験講習も随時開催していますのでお気軽に日程などご相談下さい♪


◆ お問い合わせ・お申込み

国立音楽院

〒154-0001 東京都世田谷区池尻3-28-8

Tel : 03-5431-8085
Mail : contact@kma.co.jp

「学校見学はこちら」のボタン


ギター&ベーステック実習を担当する井上欽央講師

井上 欽央

2001年入間市に自身の工房hiPを立ち上げ修理・メインテナンスを行う傍ら、数々のプロミュージシャンのテックとしての活動を行う。「グッドモーニングアメリカ」のギターテック。わかりやすい言葉選びで行われる講座や人当りの柔らかさは高い人気を誇る。

▲ 動画リストへ戻る

国立音楽院
へのお問い合わせは
LINEが便利!

LINE
LINEで友達になる 拡大表示

LINEにてお友達登録をいただければ、
カンタンにお申し込みできます。
友だち登録後にご希望のお問い合わせ内容を
タップしてください。

友達追加をした後は、気になるメニューを
押してみて下さい。
気軽な情報収集のほか、直接メッセージを
コメント入力欄に打ち込んで頂ければ
担当スタッフよりご返信させて頂きます。
進路相談や社会人通学など、何でもご相談下さい。
パンフレットやホームページだけでは
わかりにくいところまで様々な情報発信をしています♪