チャットで資料請求・学校説明会

国立音楽院

2022年06月01日

【音響デザイン科2022】レコーディング実習で卒業生達が演奏

  • 音響デザイン科

ドラムセットを前にドラムのチューニングをする男性とマイクやケーブルを設置する数名の学生

音響デザイン科の実践授業「レコーディング実習」で、今年度初のバンド録音を行いました。

まだまだ年度初めということもあり、まずは一連の制作の流れを把握する為に今回は卒業生達に演奏をお願いしました。

在学中は沢山レコーディングをしてきたメンバーなので、準備も演奏も手慣れたものですが
「演奏は良いけど、音作りの勘が少し鈍ってるかも…!」とご自身の襟を正していました。

在校生の皆さんも、こうした姿勢から良い刺激を受けて頂けると嬉しいです。

ピースサインでほほ笑むアコースティックギターを持った男性

こちらは今回収録する楽曲を作詞作曲し、ギターやヴォーカルを担当する卒業生さん。
この日は楽器の録音の途中で終了したため、次回に楽器の続き(重ね)と歌を録音していきます。

今年度入学生の皆さんにとっては初めての本格的なレコーディングの機会であるとともに、2年目以降の在校生の皆さんにとっては、より良い音を目指す研究や知識の応用を実践で試していく場となっています。

音響を中心となって動かすのもまずは2~3年目の在校生ですが、オペレートのスピードも段取りも、演奏者や制作進行のペースを妨げないさりげなさが板についていました。(この日メインでオペレートしていた在校生は既にレコーディング関連のお仕事をしている方なので、流石の一言です!)

新入生の皆さんも1~2年後には、同じようにオペレートをバリバリこなしているかも?

二段に積まれたギターアンプ

今年度のレコーディング実習は演奏希望者が既に沢山相談に来ていて、秋頃までは予定が全て埋まってしまい、別授業でもレコーディングができないか講師陣で相談を進めています。

音響オペレートや制作の裏方に興味がある方だけでなく、演奏者の皆さんからも「レコーディングしたい!」と意欲的な姿が見れていて、活気がありとても嬉しく思います!

 

7~8月には夏期講習として特別体験講座開催やライブイベントの裏側などを見学して頂ける機会を企画しています。まだ日程は公開されてはいませんが、音響・制作・ライブ裏方などに興味のある方は是非チェックして下さい♪

音響デザイン科

国立音楽院
へのお問い合わせは
LINEが便利!

LINE
LINEで友達になる 拡大表示

LINEにてお友達登録をいただければ、
カンタンにお申し込みできます。
友だち登録後にご希望のお問い合わせ内容を
タップしてください。

友達追加をした後は、気になるメニューを
押してみて下さい。
気軽な情報収集のほか、直接メッセージを
コメント入力欄に打ち込んで頂ければ
担当スタッフよりご返信させて頂きます。
進路相談や社会人通学など、何でもご相談下さい。
パンフレットやホームページだけでは
わかりにくいところまで様々な情報発信をしています♪