チャットで資料請求・学校説明会

国立音楽院

2024年02月26日

働きながらバンド活動をするということ【インタビュー企画】

  • アートセラピー科
  • アニソン声優科
  • インタビュー
  • ヴァイオリン製作科
  • ウインドオーケストラ科
  • エレクトーン科
  • キーボードパフォーマンス科
  • ギタークラフト・リペア科
  • コンピュータミュージック科
  • ジャズミュージシャン科
  • シンガーソングライター科
  • ドラムカスタマイザー科
  • ピアノ演奏科
  • ピアノ調律科
  • プロミュージシャン科
  • ミュージカルバレエ部
  • リトミック本科
  • ロックプレイヤー科
  • 作曲アレンジ科
  • 単科生コース
  • 和楽科
  • 声楽オペラ科
  • 専門部
  • 就職関係
  • 弦演奏科
  • 管楽器リペア科
  • 音楽療法学科
  • 音響デザイン科

働きながらバンドをやってみませんか?

バンド&セッション1日サークル ~社会人のための体験&交流会~

4月14日(土)に、最近楽器を始められた方や忙しくてバンドが組めない大人のバンドマンのために1日限り、バンド体験&交流の1日サークルを開催!

4月14日(日)バンド&セッション1日サークル ~社会人のための体験&交流会~

それに伴い、社会人でありながら国立音楽院でバンド活動をテーマに
ロックミュージシャン科 卒業生の山口さんと社会人在学生で組まれたバンド「苺T」さんにインタビューをさせていただきました。

ぜひご一読ください。

ロックミュージシャン科 卒業生の山口さん

山口さんは入学前から自身のバンドを率いており、国立音楽院を卒業後は学院生も交えて、
オリジナル楽曲でのバンド活動を続けています。

まず、国立音楽院に入った経緯から伺ってもいいですか?

理論などの音楽的な勉強をしたり、新しい音楽仲間を作りたくて入ったね。

そういえばNoah’s Ark(山口さんが組んでいるバンド)のメンバーも何人かうちの学院生ですもんね。
学院生活の中で記憶に残っている出来事ってありますか?

若い人の感性が勉強できたのは凄い嬉しかったね。
でもやっぱり学院生も学校に籠るのではなく、学生のうちから外でお仕事とかした方が良いと思う。だからその手伝いができたらなとも思ってます。

昔は働きながらバンドやってたんですか?

やってました。

その時、スケジュールの調整とかって大変でしたか?

そりゃ大変、仕事あってのバンド活動だからね。

メンバー全員が働いていると時間が合う事も少ないですよね。

そう、だからみんなが落ち着いてる時期にやった。今だってそうだけど時間調整が一番難しい。
コンサートの日程もそうだしリハーサルの日程も組まないといけない。昔なんて何回もリハーサルしてたからね。

そうなんですね。それでも長く続けているのはすごいです。
卒業後は変わらずバンド活動をといった感じですか?

うん、ずっとやってるバンドを続ける感じね。

もう長いことやってますけど、メンバーは固定ですか?

だいぶ変わるね、今のバンドを始めてもう20年くらい経つけどメジャーになって活躍してる子もいるし、1流ミュージシャンとの繋がりとかもできたりもしますね。

それはいいですね!うちの学院生もお世話になってるので色々な繋がりが出てくるといいですね。

社会人バンド 苺T

国立音楽院らしく、様々な学科の学院生が集まり結成されたバンドです。
えな(Vo),なつこ(Key),ゆみ(Ba),ゆうぞう(Ds)という編成で、時折メンバーが変化しつつ活動を続けているそうです。

まずは、入学した経緯を教えて頂いてもいいですか?

<ゆみ>
私はドラムをやりたかったんですけど、自宅ではドラムができなかったので四国から大阪を経由して探してここまで来ました。

<ゆうぞう>
音楽を仕事にしたかったので、1回ちゃんと学校に行っておこうと思いました。

<なつこ>
私はヴァイオリンを作りに来ました。

<えな>
ずっとピアノをやってきたので楽譜があれば何でも弾けるっていう感じではありましたが、音楽理論を学びたくて入学しました。

学びたかったものは学べましたか?

<ゆうぞう>
そうですね。授業を自由に取れるので、興味のあった授業を全部取って新しいことを覚えられました。マイクの種類を覚えるとか、レコーディングのやり方とか、ギターだけじゃなくて色々できたのがよかったです。(元々ゆうぞうさんはギタリストです。)

みなさんどうやって知り合ったんですか?

<ゆうぞう>
3人は合唱繋がりだよね?自分はこの3人が別のイベントの練習をしている時にギターが欲しいと声をかけられました。

<なつこ>
ヴァイオリン製作科は必修が多いですが、合唱だけはどうしても履修したかったんです。合唱のメンバーからバンドに誘ってもらいました。

<えな>
合唱とかオペラとかも興味があって、授業を受けていたらなつこさんと仲良くなって・・・

<ゆみ>
みんな社会人だしね。

みなさん社会人なので、お仕事とバンドの時間調整はどうされていますか?

<えな>
めちゃくちゃ忙しいです。でもせっかく学校に通っているので、やりたいことは全部本気でやっちゃおう!って感じです。

<ゆうぞう>
前の会社だったら両立できなかったですね。今の会社には入る前にそういう(音楽との両立的な)話もした上で入社しています。フレックス制度があるので調整はしやすいです。

<なつこ>
休日返上になるのは仕方ないかな。

最後にみなさん、卒業後の活動とかどうですか?

<なつこ>
4人は繋がったままかな?

<一同>
ライブはやりたいね。

<ゆうぞう>
前の会社繋がりでライブやることがあるのでこのメンバーで出たいですね。

<一同>
やろうやろう!

働きながら音楽を学ぶという選択肢

国立音楽院にはひとり一人にあった学院生活を提供すべく、様々なコースを展開しております。

働きながらでも音楽を学ぶという選択肢を是非考えてみてはいかがでしょうか。

社会人コースの詳しい情報はこちらからご覧ください⇩

働きながら音楽を学ぶ~仕事と学習の両立。社会人の転職・音楽業界への転身やセカンドキャリアなど、ご相談下さい

国立音楽院
へのお問い合わせは
LINEが便利!

LINE
LINEで友達になる 拡大表示

LINEにてお友達登録をいただければ、
カンタンにお申し込みできます。
友だち登録後にご希望のお問い合わせ内容を
タップしてください。

友達追加をした後は、気になるメニューを
押してみて下さい。
気軽な情報収集のほか、直接メッセージを
コメント入力欄に打ち込んで頂ければ
担当スタッフよりご返信させて頂きます。
進路相談や社会人通学など、何でもご相談下さい。
パンフレットやホームページだけでは
わかりにくいところまで様々な情報発信をしています♪