チャットで資料請求・学校説明会

国立音楽院

2023年10月20日

The SAX 最新号(8月25日発売)にて、八卷先生のインタビューが掲載されました。

  • ジャズミュージシャン科
  • 作曲アレンジ科

この度サックス大好きレッスン情報誌 「The SAX」8月25日に発売の10月号にて、八卷綾一先生のインタビューとSpecial Contentsとして「ミディアム~バラード名曲をマスターしよう」が掲載されました。

“The Sax”
国内外のジャズ&クラシックプレイヤーから若手プレイヤーへ多くインタビューを行い、一流プレイヤーのテクニックやサックスの魅力を紹介する。うまくなるための情報が満載。
クラシックとジャズ、ポップスまで幅広く愛好者に喜ばれ、サックスライフを盛り上げる。

The SAX公式HP

インタビューでは八卷先生の音楽作りの秘訣から、使用している楽器の詳細まで。
Special Contentsでは70年代から80年代のバラード名曲を模範演奏、カラオケ音源と譜面も配布!

サックス好きにはたまらない、内容たっぷりになっております。

是非ご一読ください!

詳しくはこちらから⇩
https://www.alsoj.net/store/view/S114.html?storecd=


また、オリジナルアレンジのオーケストラ演奏に、毎回ゲストアーティストを迎えてパフォーマンスを行い、その日限りのライブ・アンサンブルをお届けするYoutube企画「With Ensemble」にも出演。

下記動画にてSAXを演奏されているので是非ご覧ください(^^♪

指導講師紹介

八巻 綾一 Ryoichi Yamaki

4歳で電子オルガン、12歳でサックスをはじめる。洗足学園短期大学ジャズコース(第一期生)卒。
サックスをBob Zung氏、中村誠一氏に師事する。
2005年渡米し、Berklee College of Music入学。
George Garzone(Sx)、Greg Hopkins(Tp)、Hal Crook(Tb) 諸氏に師事し、
Jazz Improvisationや作編曲法を学ぶ。
在学中は、選抜のBerklee Concert Jazz Orchestraに所属。
Montreal Jazz Festival、老舗ジャズクラブのBlues Alleyなどに出演、各地をツアーする。
帰国後はアーティストのサポートや自身のプロジェクト等で演奏活動を展開。
共演は、舘ひろし、三宅裕司Light Joke Jazz Orchestra、大橋トリオ、McCoy Tyner(Pf)、
Eric Marienthal(Sx)、Maria Schneider(Comp.&Arr.)、挾間美帆(Comp.&Arr.)他多数。
現代音楽を含む気鋭の若手作曲家たちによる委託作品等の演奏といったジャンルを超えた活動をしている。

担当授業

■ ジャズサクソフォーン(実技)

■ コード入門

■ Contemporary music Writing & Performance

国立音楽院
へのお問い合わせは
LINEが便利!

LINE
LINEで友達になる 拡大表示

LINEにてお友達登録をいただければ、
カンタンにお申し込みできます。
友だち登録後にご希望のお問い合わせ内容を
タップしてください。

友達追加をした後は、気になるメニューを
押してみて下さい。
気軽な情報収集のほか、直接メッセージを
コメント入力欄に打ち込んで頂ければ
担当スタッフよりご返信させて頂きます。
進路相談や社会人通学など、何でもご相談下さい。
パンフレットやホームページだけでは
わかりにくいところまで様々な情報発信をしています♪